カードセラピー&オーラソーマsalon

先日、カードセラピーとオーラソーマセラピーをされている、うぶかたさとこさんのHP用の絵を描かせて頂きました。
本格的に活動をされていく節目でのご依頼にわくわくドキドキしながら。

私もカードセラピーを受けさせていただく機会があったのですが、深いところで自分が思っていることがカードに見事に出てきてびっくりしました。
自分との対話を後押ししてくれるカード。
さとこさんの説明を聞きつつ、自分自身とも対話をしてしていきます。
また、さとこさんの声が優しいのでリラックスできるのです。

そしてこのカードの絵が綺麗な色なので、HPの絵も色を前面に押し出したいなぁと考えながら時間は流れ。
絵が出来上がり一度お渡ししたのですが、、。

渡す時食事しながら結構お話もして、その後またふと思いついてしまったんですね。
そして、急遽この絵どうでしょう!!とまた連絡。
タイミングがあって今度はお茶しました。
(食べてばかり)笑

やっぱり、その人となりがある程度わかった方がその人の為に描きやすいのだなと改めて感じました。
というわけで、これからはまずガッツリ話してからですね。

16日のオープニングpartyに私は仕事で行けませんでしたが、写真を送って頂きました。

大胆に絵本のような絵にしました。
蓮の花を描いたのは、蓮は泥水からしか綺麗な花を咲かせないというところからインスピレーションを得ました。
自分との対話をする時にはいい面ばかりではなく、自分の見たくない面も見る場面が出てきたりもします。
そして、実はそこに綺麗な花が咲く実があったりするわけです。

鳥が二羽いるのも偶然のようで偶然ではなく。
いろいろ解釈があるのですが。
この鳥たちのそれぞれの目の違いにヒントが!あるんですね〜。

さとこさん、ご依頼ありがとうございました。

セラピー風景の写真。
さとこさんのHPはこちらから

Today's Makiart

日々描いている絵の記録、英検3級合格目指して勉強中。時間の積み重ねは芸術である。 -画家の記録-

0コメント

  • 1000 / 1000